私もやってみたい!かわいいぬいぐるみのかわいい収納方法

かわいいぬいぐるみが部屋に増えてきても,どうしても捨てらないことがあるでしょう。
だって、汚れてないし壊れてもないし捨てるなんてかわいそう!と感じるんです。
しかし、部屋がぬいぐるみ達で占拠されはじめ、人間の居場所がなくなっていくと問題です。
そこで、大事な大事なぬいぐるみ達のかわいい収納法をご紹介しましょう。

ハンモックで上手に空間活用しながらディスプレイ

ぬいぐるみハンモック

出典:ツイッター‏@kanakappa0716

部屋に収まりきらないモノを収納するひとつのコツは、しまおうとせずキレイなインテリアとして上手にディスプレイすることです。
部屋の角の空いた空間に吊るしたハンモック。
この上に難民たちは避難しています。

元々の住人達に迷惑をかけず、自分たちの居場所も確保するという難題をこうした空間活用法で解決したよい例といえるでしょう。
国連難民事務所にも教えてあげたいくらいです。
ただ、例の写真ではエアコンの送風経路に陣取っていますので、夏のエアコン時期には冷え症に十分注意する必要がありそうです。

新入りさんも乗りたまえ!ブランコでぬいぐるみ収納

ブランコ

出典:HOME DISPLAY

これも収納というよりもディスプレイすることで解決をしている例となります。
角材とロープで自作できそうな簡易ブランコに乗ったぬいぐるみ達。
セイフティガードもしっかりしてそうで、ちょっとした地震でも落ちそうもありません。
小さな子どもがこれを見て「自分も乗りたい!」とだだをこね始めたら納得するのが大変そうですが。

数で圧倒されそうなカラーボックスのぬいぐるみ達

カラーボックス

出典:我が家の周りの花達

収納の定番ともいえるカラーボックス。
壁一面に並べられたそのカラーボックスを埋め尽くしているのが、ハローキティをはじめとするぬいぐるみ達です。
これだけの量を収納するには何台ものカラーボックスが必要でしょうが、組み立て式のものは大変安価で手に入るので、根気と時間さえあれば可能でしょう。

カラーボックスの色が統一されていることにご注目ください。
このおかげで、実は安価なカラーボックスも大変統一感がでていて、キレイに見えるのです。
知らずに夜中にこの部屋に迷い込んできたら、この数に圧倒されて寒気がするかもしれません。

ソファに一体化したカワイコちゃんたち!でも、座れない……

ソファ

出典:portland, oregon

たいへん優れたぬいぐるみ達の処遇方法として、捨てられないぬいぐるみ達をソファに縫い付けてしまって一体化させるという方法があります。
すでにこうなると「収納方法」とはいえませんが、収納不可能なかわいそうな子たちの扱い方として見習うべき点が多々あります。
ただ、ここまでソファと一体化してしまうと、このソファに座ることが可能なのかが問題となります。

座らずディスプレイとしてただ眺めるだけのオブジェであるなら、部屋のデッドスペースが増えてしまうでしょう。
でも、ここまでしても捨てられない……という愛情がひしひしと伝わってくるのは間違いありません。

消防署みたい?ツッパリ棒につかまらせたぬいぐるみ

ツッパリ棒

出典:Peachy

収納してしまうには忍びない、しかしどこにも置いておくスペースもない、というジレンマに陥った人がひねり出した方法がこの縦置きツッパリ棒方式でしょう。
天上から床まで届く特大のツッパリ棒をかませて、そこにかわいいぬいぐるみ達を取りつかせます。
実際には結束バンドでぬいぐるみ達をツッパリ棒に固定しているのです。

まるで緊急出動がかけられた消防署の1階のように見えてしまいます。
続々と降りてきたぬいぐるみ達が現場へと向かう緊張感が……伝わってきませんね。

洗濯用メッシュバスケットに収納されたぬいぐるみ達

メッシュバスケット

出典:脱ずぼら主婦のインテリア

洗濯用メッシュバスケットにしっかりと収納されたぬいぐるみ達。
どこに行くにもみんな一緒という安心感が感じられます。
またいつでもまるごと洗えてしまう清潔感もいいですね。

捨てられないぬいぐるみ達をいかに狭い家の中で同居させるかという苦心の跡がわかるぬいぐるみ達の収納。
好きなモノと一緒に暮らせる幸せは何にも代えがたいのです。

Pocket